ROCKは不良の音楽

かつて、ROCKは不良の音楽と呼ばれておりました。私の若いころはエレキを鳴らしていたら、警察に通報されたこともあります(笑 ツーリングや旅や日常や音楽などなんでもブログにしたいと思っています。オヤジの楽しみ、オヤジの苦しみ、オヤジの悲しみオヤジのオヤジによる若者のためのブログです(笑

2014年04月

マジェスティーS ついに納車!

本日も晴天なり!

昨日、近所のバイク屋から電話がありまして

「ご注文いただきましたマジェスティーS」の整備が終わりましたので
何時でも、取りに来ていただいて大丈夫ですけども」

「それじゃー、明日休みなので明日の午前中に取りに行きま~す」

って事で納車しました

YAMAHA Majesty S

DSCF0917
DSCF0919
maje1
こんな感じです
スペックはリンクで確認してほしほしいのですが
水冷単気筒155ccエンジン15馬力です
まー馬力こそ大したことなしって感じですが
一応白ナンバーで高速道路も乗れるし乗り心地もそこそこ良く
原付二種のような一杯一杯な感じはないですね
シグナスXとかと比較しても若干大きい程度で車体も小さく街乗りでは全く
ストレスを感じない感じです

早速100km程乗ってきましたがなかなか余裕があります

気になるのは今まで乗ってきたバイクでは感じないガクンと来るエンジンブレーキてきな
感じですね・・・新車だからなのか?単気筒だからなのか?
3000回転を境にガクンと落ちる感じが若干気持ち悪いです

メーターも見やすいですし、最近のトレンドを網羅した良いバイクだと率直に思いました

色々あってもそこはじっくり考えた末、信じて買った愛車です
末永く乗ってゆこうと思います

最後に今日の昼飯
ラーメン丸源のランチAです
DSCF0915

それでは次回まで
※ゴールデンウイークも休みなし(笑

2014年4月17日 ツーリングって・・・横須賀に軍艦を見にゆく!

2014年4月17日
木曜日
お天気:晴れ
主なルート:出発(11:00)~首都高~横浜新道~横浜横須賀有料道路~本町山中有料道路~ヴェルニー公園~帰りも同じルート
走行距離:170km位
燃費:未計測

ここからはお写真付記事です

天候がよく本当に気持ちの良い日です!今日はやりたい事もあり短めに走り、以前から気になっていた横須賀軍港めぐりに行ってきました・・・・

朝はゆっくりで大丈夫です
家から横須賀まで大凡1時間の道のり、距離にして90km弱です
前週にバッテリー上がりに会い近くの自動車屋でバッテリーを注文したので、今日はバッテリーを交換しての出発となります・・・まー簡単な作業なのですぐに終了です ライダーのみなさんバッテリー位自分で好感してくださいね(笑

首都高速に乗り銀座を過ぎてレインボーブリッジの分岐を過ぎてそんなに渋滞もなく大井競馬場の独特の臭いを感じながら羽田を過ぎたころ川崎の工業地帯を抜けて横浜の三ツ沢方面へ横浜新道を通り横横線へ最後に短い本町山中有料道路を抜けると横須賀のヴェルニー公園の脇に出ます
DSCF0838
DSCF0836
バイクはたくさん置けるスペースがあり特に問題はありません・・・お金も取られないです

早速、横須賀軍港めぐりのクルージングのチケットを購入しに行きます
DSCF0839
こんな感じの所です目立つので特に間違いもなく行けます
大人料金が¥1,400で事前予約も可能です
受付でご予約は?と聞かれました
マー混んでいる時期でもないと思ったので飛び込みで全然大丈夫でした
13:00の回に乗船です・・・待ち時間が長いのですがいい場所で見たかったので桟橋の待合列のほぼ4番目に並び海をぼーっと見つめる贅沢な時間の使い方をしました(笑

13:00出航です
ものすごく久しぶりに船に乗ります
fune01
アメリカ第七艦隊のイージス艦です
fune03
これも別の第七艦隊のイージス艦でしょうね・・・
fune04
これが、原子力空母のジョージ・ワシントンです ものすごくデカイ船で300m位あるそうですよ
艦載機はありませんでした
説明では離発着するとき空母は全速力で航行するそうですそうすることによりものすごいスピードで降りた時や離陸する事が可能なのだと言う事でした。おそらくベクトルの計算が成り立つ話なのだな~と思います
したがって、通常時は艦載機がない状態で係留されているそうです ここの係留されている場所が山からも外海からも見えない場所で秘密保持が万全だとも言ってました
以下海上自衛隊の護衛艦です
fune09
fune06
fune05
fune07
fune08
最後の「いせ」は通常呉の所属らしく横須賀で見られるのは珍しいと言ってました
はっきり言って空母みたいでした 垂直離発着機なら全然普通に離発着できますね・・・日本にも空母があるんですね

船を下りてヴェルニー公園で今営業されている牡蠣小屋と言う海鮮バーベキューがあったためこれは行かなければいけないと言った使命感のようなもので入ってみました
DSCF0906
DSCF0907
DSCF0909
牡蠣が1kgで¥1,500 牡蠣の上がサザエで1個¥300だったかな?その上イカ焼きが¥500位
結局一人で¥3,000を買っちゃったと言う感じです
ちなみに、入り口に食材が並んでいてそれを取ってレジで精算するビュッフェスタイルでエビや魚もあったしジンギスカンなんかもありました
牡蠣の味はまさに海で海を食べてるような感じでした・・・好き嫌いが出ますね
サザエはみんなが知っているサザエの感じです ハマグリは粒が小さかったんですが美味しかった
イカは産直って訳でもないんでしょうからいつものイカ焼きでした・・・全般的には美味しくて満足です 値段がね~

牡蠣小屋を出て思ったのですが、横須賀で海軍カレーを食べなければ横須賀を知った気になっているだけではないか?どぶ板通りに行って海軍カレーを食わなくては!そんな使命感が再び沸き起こりどぶ板通りの外れ辺りにある津波というお店で海軍カレーセットをいただきました・・・別腹的に食しましたよ
DSCF0911
DSCF0912
DSCF0913
カレーマイスターの居るお店らしいです
カレーは多少酸味が強くスパイスが強いカレーと言うわけではなくヨーロッパ風のフォンドボー煮込みのカレーです。具がとにかく大きくタマネギなんて8分の一カットのままで入っていたり結構高級なレストランで食べるカレーのようなカレーでした¥1,000は安いかもしれないですね

そんな感じで横須賀を堪能して帰路に着きました

帰ってからなじみのバイク屋で以前から懸案になっていた
YAMAHAMAJESTY S マジェスティーSを発注してきました
本体価格¥299,000
自賠責保険2年
登録代行
出荷整備
ナンバープレート代金
総込みで¥357,700
この時点で¥358,000しかもっていなかったためぎりぎりでした(汗;
在庫はあるようなので来週終盤辺り納車予定です
Address v100の保険が切れてしまうため
業者用の仮ナンバーを貸してくれました
155ccと言う事でそこそこのパフォーマンスを持っているようですし
高速道路も乗れます・・・車体が小さいのでちょいと怖い気もしますが???

又、マジェS情報載せますね

2014年4月10日 ツーリング やっと晴れたので奥多摩~山梨へ!

2014年4月10日
木曜日
お天気:晴れ~曇り強風
主なルート:出発(9:30)~国道411号線~大河内ダム(奥多摩湖)~柳沢峠~山梨のほったらかし温泉~国道140号線~雁坂トンネル~ループ橋~秩父~国道122号線~正丸トンネル~自宅(20:30)
ルート図はこちら
走行距離:313.7km
燃費:未計測

ここからはお写真付記事です

2014年のツーリングの始まりでーす!
木曜日、基本木曜日が休みなんですがなぜか1月から日曜日は天気が悪く消費税の関係なんかもあり休みがつぶれたりしてツーリングに行けない状況が続きフラストレーションがそこそこ溜まっていたりしていたんですが、明日は何もない・・・しかも天気的には問題なし・・・行くしかない
と、言う事で出発です!

朝、わくわくしながらも8時代に出ようとしたところ、なんと痛恨のバッテリー上がり!!!
押しかけも通じず、断念の予兆
しかし、ここはあきらめられません
近所の自動車屋(徒歩1分なんですが)でチャージしてもらいました(^^/
いつ、止まるかもしれない恐怖を感じつつも9:30出発です
本来であれば高速道路を利用して遠くへ行くところなんですが、気温もそこそこ高く久々のツーリングだし高速で休憩してセルが回らなくなってもきついし・・・そんなことを考えて、あえて下道で奥多摩湖方面を目指して走り出しました。
都内を走って新宿辺りから青梅街道へ出るのも手ですがあえて混まない方向で和光から所沢(でもここもそこそこ混みますけど)、入間(飛行機ガシガシ飛んでました)を抜けて青梅を目指します
青梅でオイルを全交換、バッテリーを変えてもらおうと思ったんですが前年ながら在庫なしでバッテリーは交換できず 不安は残りますが、まー走ってる内にそこそこチャージされて今日くらいは持つだろうと楽観的な気分で国道411号線を通り奥多摩を目指します
走行は順調です、さしたる邪魔もなく徐々に高度を上げて奥多摩駅の辺りでもう店もないので昼食です
DSCF0802
駅に向かって右手にある赤いテントのお店、喫茶、お食事と書かれてました。店の名前は失念しました
Cコースと言うコース料理を頼んでお写真のが出てきました
野菜(なす、シイタケ、かき揚げ)天麩羅、肉(豚ヒレ)の天麩羅、天つゆが中華風、中華風スープ、香物、ご飯安定の大盛り ¥880だった記憶
美味からず、不味からず、普通の天麩羅定食でした(笑
こういった場所で食するからには何か地の物を出すとかほしいんですけど、よく考えれば地元の普通の食堂と考えれば地の物より普通の定食って感じになるんでしょうね 昔は奥多摩にも結構ドライブイン的な食堂があって山菜なんかが食べられたんですが、今はほとんどやってないですよね・・・残念です

食事も無事終わり13:00大河内ダム湖、奥多摩湖に着きました 桜は9分咲きと思います
DSCF0805
未だ、雪もありました
DSCF0814
日陰の部分は解けてないですね・・・夜間とか溶けて湿った部分が凍ったりすると思うんで注意が必要です
ここでヒーコータイムです
DSCF0809
アルミ雪平鍋(100円ショップで購入)、イワタニのカセットガス、珈琲ドリッパー(ドリッパーだけのやつ100円ショップで購入)、コーヒーはいつも家で飲んでるKALDIのオリジナルブレンド、シングルバーナー

Amazonで¥3,980で購入
最近買い換えましてそれまではシングルバーナー用のガスしか使えないやつを使ってたんですが、こちらだと一般的なカセットコンロガスも利用可能で便利と言う事で・・・あえて難を言えば説明がすべて中国語で真剣に読もうとすると漢字嫌いになってしまう、そんな所です・・・まー、読まずとも直感的に使えますが(笑
美味い空気にヒーコーに煙草、誰が始めたのか絶妙な組み合わせ

少々ゆっくりしていたら、天候がにわかに曇りだし強風が吹く感じになってしまいました
丹波山付近で谷合からものすごい突風にさらされヨロケてコケそうになる始末です
この街道の最高地点、柳沢峠を過ぎて塩山へ下り山梨のほったらかし温泉へ向かいました
フルーツ公園の間を抜けてカートのサーキットの横を過ぎて上りきった所にほったらかし温泉があります
以前から気になっていたんですが、何時でも来れる的な気分でいたので初訪問です
舗装の道路から強風で土埃の舞うグラベルの駐車場のバイク置場へ
結構なライダーさんがいるようでした ちなみにSkywaveは私一人でした(笑

入り口
DSCF0816
ここが入口です、入場料などはありません
中には、軽食を取るところとか簡単な土産を置いてるところとか、陶芸関連の所とかあります
自販機が多く据付けてあります、そんな施設もほったらかしな感じでしたね(笑
まずはあっちの湯へ浸かります
DSCF0820
入湯料は¥700、タオルは¥200(販売です)、いずれも自販機で購入するスタイルです
ちなみに中の洗い場にはシャンプー、ボディーソープがありますので手ぶらで浸かる事が出来ます
俺には関係ない!的な人はタオルすら購入することもないでしょう(笑
大きな内風呂があり、四角の升状の露天風呂と石でかたどられた露天風呂があります
どちらの露天風呂も大きく気持ちがいいお風呂です、あえて難点を言えば少々浅いですね・・・肩まで浸かろうとすると寝そべる感じになってしまいます、山の上でさらに強風と言う条件なのでこの時期は少々寒く肩まで浸かりたい、そんな欲求がありました
塩山、山梨方面の眺めがとにかくよく町を見下ろしながら温泉に浸かる感じです 遠景は大菩薩や右には富士方面もよく見えます
Ph10位でアルカリ性ですね おさらいですがPh7.0が中性で数値が低くなれば酸性、高くなればアルカリ性と言う事ですよね、中学で習った気がします・・・まー40年前の記憶です(笑
眺め、温泉を堪能してお湯を出ると強風ですぐに体が乾き寒いくらいです
続いてこっちの湯へ浸かりに行きます せっかく来たので両方のお湯につかりたい的な感じです
あっちの湯からこっちの湯までは徒歩1分です
DSCF0822
こっちの湯で¥700を払い入湯です
あっちの湯に比べると少々こじんまりとした印象のお風呂ですが、ぬる湯とあつ湯があり、内風呂があり、洗い場もあり、石で造られた露天風呂もあります 気持ちよさは変わりません、向きの問題かもしれませんが強風が増したのは致し方なしか?と思います
富士方面の山の眺めがよく町は見えませんでした、こちらも風呂の深さが浅く少々寝そべる形で入浴 あっちの湯に比べると入る人が少ないのでしょうか?すいていました
私が出た時に受付終了となってました 通常17:00受付終了と書いてましたが、この日は少々はや閉めの様です
Ph9.0位でこちらもアルカリ性の温泉です
どちらも、斜面に露天風呂を作った感じの野趣あふれる温泉で風景、温泉、そんな醍醐味を味わえるいい温泉でした
駐車場に大型バスも止まっていたりして、観光客も増えてきたのかもしれません 俗なスポットになる前に是非行ってみてください 星4つです!

温泉を出て駐車場に戻った所、バイクが土埃だらけであった事は・・・寒さ倍増です(笑
土埃を避けるため少々くだり今後のプランを検討
未だ16:00と言う事もあるので、国道140号線を秩父方面へ向かうことにしました
山梨からずーっと上り続けて満水の水をたたえる広瀬ダムを過ぎ西沢渓谷の入り口からこちらのループ道路を上った先が有料の雁坂トンネルです
トンネル長くて厭きますが最高地点、知らぬ間に2,000mを越えて秩父側に出ます
秩父側は標高が高いため山間には雪がそこそこ残っています 今年の大雪の影響もあり溶けるのが遅いんでしょうね・・・
滝沢ダムの辺り中津川林道へ抜ける道は通行止めになっていました
大雪で孤立事故があった方面です、その影響と思います ニッチツの秩父鉱山から八丁トンネルを抜けて志賀坂へ抜ける道も毎年のように訪れてますが通行が可能になるまで自重ですね・・・林道ライダーさんも自重してくださいね 何か意味があって通行止めなのだからきっと走ると迷惑になるはずです ゲートを抜けて林道へ入るとかは個人判断でいいと思いますが、この場合迷惑がかかる可能性があるのでやめた方が賢明でしょうし、何より地元を尊重してこそツーリングライダーだと信じてます

そんなこんなでおなじみのループ橋です
DSCF0829
他の写真と違って上から撮ってみました

秩父からは国道299号線を走り正丸トンネルを抜けて入間へ
そうして、途中スーパーなどで食材を調達(晩飯用)
夜20:30に自宅へ到着です
ずーっと下道を通り313.7kmの旅でした
走りなれた道なので迷ううこともありませんし、良いツーリングだったのではないかと思います
こちらのコース逆コースも面白いし、逆コースなら別の楽しみもあります
国道を走るので初心者でも安心して走れますし、休日は混みますが平日はすいてます
特に、ツーリング、バイク初心者にお勧めできるコースです
次の休みはツーリングできるか今の所不明ですが 時間が出来たら次はどこに行こうかな~(笑

自信のない人は言ってね
連れて行くから!

雑談の2

やっぱり、明日も雨スタートで決定の様です
ツーリング行たいんですが?

仕方がないので消費税の対策でシステムの修正をすることにしました
この4月初旬
桜もきれいに咲いてるんですが、何やら忙しくせっかくの休みも悪天候ですわな~
春は三寒四温と言う事でなぜかこのパターンにはまっちまってる
筆者shigken85です
バイクも泣いてるよ・・・・

今日の早朝ですかね?チリの沖合で大きな地震があり、また津波が来るような予想となっているようですね・・・
どーしちまったんでしょうかね地球
これは私の本当に私的な感なんですが、地球は再び氷河期に差し掛かっているのではないか?そう思うんですよ
氷河期と言っても急に寒くなるわけでもないでしょうし?たとえば日本の東京辺りは亜熱帯になり暑い時期と寒い時期が交互なんて気候からの氷河期なんて方向になるのかな~そう考えているのですがどうでしょうか?
あくまで個人的な感想です
まー死ぬまで氷河期は見れません・・・たぶん

いよいよ本題ですが
今日晩飯を松屋で食べたわけですが
カレーの大盛りですよ
それで出てきたときの形がこれです
matu
ちなみにあまりのあきれ具合に写真を取らなかったんですが
あえて加工画像作りました
ねつ造でもなく見やすくしただけです(笑
唖然としましたね・・・・
普通に「なにこれ~」って普通に言ってました
私は声を荒げるような人間ではないんですが、普通になにこれ~って出ましたね
ご飯の上にスプーンを乗っけて出すのが普通なのか?
第一、持つところもすでに湿気で濡れてるし
結局は食べましたけど(もったいないし)

ご飯の上に食器って????

批判的なことは書きたくないんで・・・事実ですから

そんな4月初旬

2013年11月21日 海を見たいから

2013年11月21日
木曜日
お天気:晴れ
主なルート:出発(10:00)~首都高~横須賀道~ヴェルニー公園~浦賀~海沿いをずっと走り~三崎マグロ会館~城ケ島~油壷~横須賀~横浜~川崎~品川~水道橋~
ルート図はこちら
走行距離:未計測
燃費:未計測
有料道路ETC利用

ここからはお写真付記事です

2013年のツーリングの掘り起こしです
11月ってのは寒いのと暖かいのと繰り返して徐々に寒くなります・・・
2013年の年末の都心はそこそこ暖かく過ごしやすい日が続いたのですが前週、八ヶ岳にツーリングに行きさんざん寒い思いをしたので暖かい海に行こう!どーせ行くのなら旨い物がある所?
三浦半島の三崎です
と言う事で三崎を目指してツーリングの出発です

朝は遅めの10時スタート
まー近場なのでこれで十分です
首都高に乗り一路横須賀を目指して一気に走ります
横羽線からK2の三ツ沢方面へ進み横浜新道を少し走り横浜横須賀道路を走り本町山中有料道路を走り出口のすぐ先がヴェルニー公園です
アメリカ海軍と海上自衛隊の基地がある所です
行ったときには潜水艦と軍艦?が停泊していたので遠目ですが見学しました
DSCF0780
DSCF0781
ちょっと遠いんですが何やらカッコいいのはわかりました
望遠が効くデジカメでも手に入った暁には再び訪れてみたいと思います
ヴェルニー公園から遊覧船も出てるので、次の機会には遊覧船に乗って近場から見てみたいですね

できる範囲で海沿いをトレースするように走り浦賀の海岸で あ~この沖に黒船が来航したんだな~文明開化の始まりの場所なんだな~
とか感慨にふけたり、千葉方面が綺麗に見えて楽しく走っているうちに程なく三崎に到着です
海を挟んで向うに見える千葉方面
DSCF0792
マグロ三昧定食をいただきました
DSCF0783
刺身、マグロを煮たやつ?なぜかイカ、ご飯、味噌汁です
マグロセンターにも寄りましたが特に安くもなく、こんなもん?的な感じです
観光地化ですよね まー平日って事で若干活気的なものが薄いのが原因かもしれません
満足感が少々薄い三崎でした

城ケ島へ渡り油壷へ寄り東海道を戻り
神保町のとんかついもやで食事して帰ってきた次第です(笑
いもやはサラリーマンをしていた時代によく通っていた店でして、何となく懐かしくて寄ってみました
昔より脂っこく感じたのは年のせいですな・・・味は変わらず安くてうまい!

普段、山方面に主に行くので海が新鮮でたまりませんでした
海岸線を飛ばすのっていいですね
でも~やっぱり車が多いし信号も多くて街中感がありますね
やっぱり、山のスカスカ感が好きです
人っ子一人いない山奥で熊と戦う・・・そんなツーリングが好きです
2014年未だ天候に恵まれなかったり、忙しかったりでツーリングに行けないのが残念ですが桜も開花した今日この頃、桜を愛でるツーリングに行きたいと思います
ギャラリー
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
  • 今年還暦になっちまうし厄落としの温泉旅だよな・・・ in 河口湖温泉
アクセスカウンター
  • 累計: